『子ども達の未来の為に』
100年先の未来の子供たちが、
笑顔で溢れている社会を残したい!
まちを変えるのは
私たち市民だと思っています。
『いま』できること、
一緒に行動しませんか?

【プロフィール】
政治家 × ITビジネスマインド × 経営者視点 × 国際感覚
ビジネスで培った現場感覚、経営者としての冷静な分析、
IT・デジタルを活用し最先端技術で、地方創生・地域活性化していきます。

道端俊彦(みちばた としひこ)
誕生日:1963年3月25日
出身地:大阪府河内長野市 血液型:A
経歴
1963年 大阪府河内長野市生まれ。

ひなぎく幼稚園、千代田小学校から、楠小学校卒。
千代田中学校入学、大阪明星学園明星高等学校卒
関西大学経済学部卒業

初当選:河内長野市議会議員補欠選挙 (2016年07月10日)
    予算常任委員会、総務常任委員会
二期目:河内長野市議会議員選挙 (2018年04月22日)
    河内長野市監査委員、予算常任委員会、
    都市環境常任委員会
    第70代副議長(2021年06月22日)
三期目:河内長野市議会議員選挙 (2022年04月24日)
           予算常任委員会委員長
           都市環境常任委員会委員長


地域活性化へ取り組み活動

中小企業事業者へのIT活用指導
まちが元気であること。そのために商売や事業を行う方々が元気でなければなりません。ITやSNSを活用した集客、売上向上のお手伝いをIT専門家としてさせていただいております。
また阪南大学経営情報学科インターネットエコノミー客員講師もさせていただいております。
議員インターン生と活動
地方自治の最前線を自分で経験することは、政治に関心がある人にもない人にも、大きな経験になります。また、本気で問題解決に取り組むということは、インターン生の今後に役立つと感じています、ぜひ参加してみて欲しいです。
市政をもっと身近に!
すべての人々が、住み慣れた街で、
自分らしく生きがいをもって 暮らし続けることができる社会を創造します。
市政をもっと身近に!
すべての人々が、住み慣れた街で、
自分らしく生きがいをもって 暮らし続けることができる社会を創造します。

これまでの議員活動

市政報告書による活動報告

感謝の気持ちを持ち続け、
皆さんの期待に応えるべく地域発展のため、
全力で取り組んでまいる所存でございます。
引き続き、掲げた約束の実現に邁進して参ります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願いいたします。

愚直に、真摯に、公平に。
誰よりも地域を想う政治家でありたい。

駅前等の清掃活動、あいさつ運動

あいさつ運動や美化(清掃)活動を推進することで、
地域の方々とのコミュニケーションも
少しずつ増えていっているように感じています。
話しかけてくださり(興味を持っていただき)
ありがとうございます。
第70代副議長として。

開かれた議会をめざして、
情報公開にも引き続き積極的に取り組むとともに、
新たな政策や仕組みを立案していく議会となるよう
全力を注ぎ、市民の皆さまのご期待に応えてまいります。

第70代副議長として。

開かれた議会をめざして、
情報公開にも引き続き積極的に取り組むとともに、
新たな政策や仕組みを立案していく議会となるよう
全力を注ぎ、市民の皆さまのご期待に応えてまいります。

志と公約

  • 地域企業や地域店舗が元気な河内長野へ(地域活性 ICT活用)

  • 災害に強く行政サービスが充実した河内長野へ(防災対策・減災対策)

  • 子育てしやすく教育環境と教育機会が充実した河内長野へ

  • 高齢者、障がい者(児)に優しい福祉政策の充実

  • 市民の生活現場第一主義。「市政を身近に」

  • 公正透明性を確保し市民に分かり易い真に開かれた議会を目指す。

  • 政策形成に適切に反映できる市民参加の機会の拡充に努めること。

  • 市民の多様な意見を政策立案・政策提案の強化に努めること。

  • 市民の立場から適正な市政運営が行なわれているか、監視し評価する

  • 他の自治体の議会との交流及び連携を推進すること。

  • 高齢者、障がい者(児)に優しい福祉政策の充実

市政報告会2021

議員インターン生

Facebook

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Instagram

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Instagram

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

ニュース・活動報告


2023年6月1日
関西電力美浜原子力発電所 美浜原子力PRセンターへの視察
2023年3月28日 令和5年3月一般質間内容 理事者側の答弁含む
2023年2月1日 議員インターン生第8期受け入れスタート!
2023年1月1日

新春を迎えて 令和5年新年あいさつ

2022年9月30日 9月一般質問 *音声のみになりますが、是非ご覧くださいませ。
2022年4月1日 任期終了までわずか!心から感謝申し上げます。全力で頑張ります!
2022年6月22日 第70代河内長野市議会副議長に就任しました。
2022年2月6日 【市政報告会】キックス市民交流センターAM10:00より市政報告会を行います。参加ご希望の方はメールにて受付中。
2016年7月10日 河内長野市議会議員補欠選挙にて議席を賜りました。
2022年4月28日 河内長野市議会議員選挙にて3期目の議席を賜りました。
2023年2月1日 議員インターン生第8期受け入れスタート!

みちばた俊彦市政相談事務所

河内長野市議会議員
みちばた俊彦市政相談事務所

住所 〒586-0009
大阪府河内長野市木戸西町2-7-15
TEL 050-5307-4308
LINE
https://lin.ee/5JuzMng
LINE
https://lin.ee/5JuzMng

ご声援・お問合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。